いろんな働き方ができる射水市
ホーム – いろんな働き方ができる射水市
“nature” and “people”
生活環境や子育て支援策が充実する射水市で暮らしながら、
通勤している方もいます。

射水市の産業を支える港湾産業
国際拠点港湾「伏木富山港」の中核的役割を担う富山新港は、伏木地区、富山地区と並び、日本海側の物流拠点として大きな役割を果たしています。昭和43年4月に開港以降、工業港湾として発展し、現在約90社が立地しており、多くの人々が働いています。
その他、多様な産業
医療・福祉分野などに従事する方も多く、また大手スーパー、BPO事業など女性が働く場も充実しています。
生活環境や子育て支援策が充実する射水市で暮らしながら、富山市、高岡市などのまちなかへ通勤している方もいます。
仕事を探す
Find a job


支援事業
Support project
創業・出店サポート
対象とする商店街等の空き店舗に新規出店する場合に、店舗の改装等に係る経費の一部を助成します。
金額 補助率1/2以内、補助限度額100万
創業の場合は、補助限度額130万
対象 ・店舗新築及び改装費
・広告宣伝費
・機械設備費、器具工具備品費、構築物費など
・その他特に必要と認められる経費
射水市創業支援事業補助金
市内で新たに創業する個人又は創業して間もない中小企業者に対し、事業に要する経費の一部を補助することにより、地域の活性化及び雇用の確保を図ります。
金額 補助率1/2以内、補助限度額50万円
対象 ・店舗新築費及び改装費等(DIYは不可)
・店舗賃借料。ただし、駐車場代は除く。
・広告宣伝費
・機械設備費、器具工具備品費、構築物費など
・その他特に必要と認められる経費
就業者居住支援事業(就職サポート)
農林漁業の法人組織もしくは個人事業者に新たに就職する方に、1人当たり月額10,000円(最大12ヶ月)補助いたします。
対象 ・市外から市内に転入する、おおむね60歳までの方
・事業終了後3年以上、就業の継続が見込まれる方
移住、空き家でお悩みの方なんでも気軽にご相談ください。
みらいシテン射水
【射水市公式移住相談窓口】
受付時間:9:30~18:30(水木は受付外)
定休日:水・木(一部例外あり)
TEL. 070-9345-1346
移住のご相談について
下記からフォームに入力いただいた後、ご記入いただいたメールアドレス宛に「面談方法」と「面談日時」に関する質問をメールにて送らせてさせていただきます。
相談の予約状況等により、返信に1~3営業日いただくことがございますが、ご承知おき下さい。
Copyright© Imizu City, All Rights Reserved. 2024